三浦半島

午前6時起床
午前7時出撃

本日のコース
自宅→国道15号→国道16号→国道134号→国道1号→国道15号→自宅
                           距離合計134㎞

2回目の三浦半島
カレラでは初。
今季初ハーフタイツでGO!!!!!!!!(若干寒い)
出発してすぐにアウターローで。
ローターでは、すぐにアウターローがいいみたい。
快調に35㎞から40㎞で巡航。
前回とは若干異なるコースをチョイス。
一回目の休憩を、国道134号の入口のコンビニで。

お約束のレッドブル(小)&クルミチーズパン。
補給後すぐにスタート。
2回目の休憩を江の島に定めクルクル回す。
ここまで至って順調でインナーへ落とすことなく35㎞巡航。
海を見ながら江の島へ。

曇り空の影響か?観光客は少なめ。
自販機でドリンクを購入。
国道134号に戻り快調に走行していると、前方に快調に走るローディーが。
接近すると、ブックマークさせていただいている、ダ〇〇レー氏と判明。
40㎞で巡航しているので後ろにつかせて頂くことに。
氏はそのまま平塚方向に進行されたので、私は国道1号線方向に。
ここまで来てなんとなく足が重い感じ。
ダマシ騙し国道1号のコンビニへ。
例のヤツを補給。

その後は30㎞から35㎞で自宅へ。
なぜか、このコースをチョイスすると藤沢から足が攣るんだよな。
前半気持ち良すぎて飛ばし過ぎるのかな?
そんなこんなで、気持ちいいライドも午後1時で終了!!!!!!!!!!

                                                  • -

今日のディナーは自作ラーメン。
久々のとんこつベース。
材料は近所の商店街から入手。
国産モノで店主の感じも最高!!!!!
なぜ、早く行かなかったのかな〜。
現在、仕込中