2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

滋賀県

会社の研修で滋賀県へ。 一泊二日だ。 あの日以来、初の外泊だ。 一年二ヶ月振り? 最後の外泊は、海岸通りの三階だったからなw昨日、先生の所に行ってきた。 三回目だ。 主に、仕事感について話した。 順序良く話せず、支離滅裂だった。先生いわく 自分の人…

やってみようか

1.昨日一番失敗したこと ネガティブな考えにとらわれたこと。 2.昨日一番感動したこと 晩御飯をみんなで食べたこと。 良い本に出会ったこと(鏡の法則)3.明日の目標 ネガティブな思考時間の短縮

こうやって生きて行くのか? 前向きになれねえ家族に申し訳ない楽になりたいと少し思う。けど、やってはいけない。絶対に。

覆水盆に返らず

昨日、カウンセリングに行ってきた。 二回目だ。 初回は冷たそうな人だなと思ったけど、しっかり話を聞いてくれる。 たまに、笑顔もある。 話しやすい印象の先生だ。あの出来事で生じた感情を吐き出していないので今苦しんでいるとのこと。 さらに、 出来事…

何をやってもダメなのか? あの仕事でなければダメなのか? もう、一年以上経ってるじゃないか? グズグズしてらんないぞ‼︎前向きにならなくてもいい。 現実を受け入れなくてもいい。とアドバイスされたけど。どうすればいいんだ。前向きに生きたい。 前向き…

今日を生きよう。明日は、初の面談だ。 心に効いてくれればよいのだが。

ラブレター未だ来ず。 果報は寝て待て か? 頼むよ。

昨日、初めて心理相談なるものに行ってきた。 状況が変わればと思ってのこと。 本当は別なことにお金をかけたいんだが。 受けてみての感想はというと、なんとかなりそうな感じ。 とりあえず一歩を踏み出して良かった。 なんとか乗り越えたい。

病院、クリニック三昧

会社は休みだが結構忙しい。午前 会社指定の脳検査で人生初のMRIに入る。 あまりの騒音にびっくりした。 ダメな人にはダメだろうなあ。午前パートⅡ 会社の健康診断の再検査。 軽微なのに面倒臭いというのが本音 要経過観察午後の予定 このままだと進展が…

今日も始まる。 曇りだね。 心は晴れやかにいきたいものだ。 とにかく今は耐えろ。 早まるなよ。

今日はひどいね。 こんな気持ちに 慣れてきたけど、やっぱり辛い。 乗り越えたいさあ、仕事仕事。

今日から通常業務。 やるしかねえ やるしかねえ

上を目指せば首が絞まる感覚に襲われ辛くなる、妥協すれば日を追う毎に虚しさや敗北感に苛まれる。自分が在る場所は此処ではないと心で叫びながら平静を装って大丈夫だと笑う。何処に居ても全てがうまく運ぶわけではないし居るべき場所なんて誰にもわからな…

昨日、例の件(笑)で朝から出かける。 午前中、出番まで三時間近く待たされる。とある一室で待たされたが、前々職の雰囲気とソックリ。 ゆったりとしたあの業界ならではそのものだ。 試験は無事終了。 大きなミスはない。 後方感覚がいまひとつかな?午後は…

おはよう。 さあ、今日も始まる。 一日一日だね。 考えても変わらないことは、考えないようにしよう。 辛くなるだけだ。