2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

自宅ローラー

午前5時15分起床出勤前に自宅ローラー30分久々にケイデンスセンサーをつけてやってみる。90回転を目安に145W平均で回す。昨日の今日で足の掛かりはいいが心拍バグバグ。早くポラールも設定しなくては・・・・

三浦半島

午前6時起床 午前7時出撃本日のコース 自宅→国道15号→国道16号→国道134号→国道1号→国道15号→自宅 距離合計134㎞2回目の三浦半島 カレラでは初。 今季初ハーフタイツでGO!!!!!!!!(若干寒い) 出発してすぐにアウターローで。 ローターでは、すぐにアウタ…

最近のこと

新天地にも慣れ、成果も出てきたところ。 今日も夜勤明けで午後2時から午後9時までお休みなさいnnnnnnnnnnnnn。 - 明日は、三崎、国道134号線コースの120㎞かな?今月の走行距離は、今日現在で約600㎞。久々に乗りこんだな。正直、月1,000㎞は最低乗りたい…

大井埠頭

午前6時起床本日のコース 自宅→国道15号→大井埠頭×5→国道15号→自宅 合計78.25㎞半袖ジャージ、長袖インナー、ロングタイツ、指きりグローブ、シューズカバーで出撃するも・・・「寒い!!」もう、4月の下旬なのに。 今年は寒いらしいがあまりにも酷過ぎる。…

多摩サイ

相模湖の予定が・・・。 急きょ多摩サイに変更。 本日のコース 自宅→大師橋→多摩サイ→二ケ領用水→多摩沿線道路→ガス橋→多摩サイ→大師橋→自宅 出発時寒いのか暖かいのか分からず、結局長袖インナー、半袖ジャージ、ロングタイツそしてシューズカバー。 今年も…

ローラー

4月17日(火) 出勤前にカロリー消費程度にローラー30分 - 4月18日(水) 夜勤明けのため、帰宅後自宅でローラー60分 明日は、前所属の上司と飲み。 その前に、相模湖でも行っとくか!! - ローラーの後 ここに行ってきました MMにあるカップヌードルミュー…

ローラー

夜勤明けの今日はローラーでGO!!!!! 60分×1本 0〜30分 回転重視 30〜35分 190W 35〜40分 220W 40〜45分 290W 45〜60分 流しキャットアイのメーターとポラールの心拍計が遊んでいる状態なので、活用しなければ。 - 明日は残念ながら午前中会議のため、休日…

ローラー

午前5時15分起床 出勤前にローラーで30分クルクル回す。 ケツが痛い・・・。 まあ、慣れるまで乗りこまなければ。 アンタレス・・・ それにしても痛い・・・

大垂水峠

午前6時起床本日のコース 自宅→大師橋→多摩川CR→浅川CR→国道20号→大垂水峠→相模湖駅→大垂水峠→国道20号→浅川CR→多摩川CR→大師橋→自宅 合計144.95Km昨日はノンアルコールデーでGOODコンディションなはずも目覚めは最悪。 まだ、体が本気モードになっていない…

まとめて更新

4月8日(日) 出勤前にローラー30分 昨日のダメージが残っているためインナーローでクルクルと。 だいぶほぐれた感じだった。 4月9日(月) 夜勤明け午後からローラー60分 同じく若干右ひざにダメージが残っているためインナーローでクルクルと。 ローラ…

ヤビツ&大垂水

念願のNEWマシーン。 本日、Shakedown!!!!!! フレーム カレラベレーノ コンポ アルテグラDi2 ホイール マビックR-SYS SLR クランク ローター3D チェーンリング ローターQリング ハンドル&ステム 3T ERGOSUM-PRO サドル フィジーク ANTARES CARBON BRAIDED…

大井埠頭

気合いの午前6時起床も、EA50のご機嫌がナナメのため、アルテのチューブレスでGO!! 本日のコース 自宅→国道15号→大井埠頭×5.5→国道15号→自宅 自宅から大井までは、インナーでクルクルと回す。 大井着寸前でトライアスリートに無賃乗車。 近道を教えてもら…