2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

さようなら2013

大晦日 今年もなんとかこの日を迎えました。 ホントになんとかという表現がピッタリだね〜。 さよなら2013

ラスト

今日でラスト。 最後のご奉公ということで仕事量は若干多め。 片付けさせろよ(笑) 何度も言ってるけど、ドン底の時に拾ってもらい感謝してます。 始めた頃はどうなるかと思っていたけど、なんとか今日という日を迎えた。 人間って慣れるものなのね(笑) …

到着

待ちに待っていたお手紙が届いた。期待していた内容ではなかった。良い経験をさせて頂いた。世の中甘くないなあ。いい夢見させて頂いたよ。アバよ‼︎霞が関❗️

ランらラン

連休2日目の今日。 朝からアクティブだぜw朝食後、台所、洗濯をやつける。 そして久々のラン。 いつ振りだろう? 競馬場を軽く回るコース。 スピードはジョグ程度。 痩せた分だけ動きが軽快。 走ると気持ちいい。 来年から本格的に復活しようかな? ランの…

新天地

来年からお世話になる会社へご挨拶。 制服の採寸&必要書類の受領。 あとは無い。 がむしゃらになってやろう。 やるだけだ。 転職を決意して良かった。

がっちり

千葉ナウ(古) 昨日の疲れが残っていて運転がチョット荒いかな? 昨日は驚異の20時間労働。 締めは茨城県往復。 このくらいの忙しさがいいね。 仕事に集中できて余計な事を考える暇がない。 残業代もたっぷり頂いたし^_^ 明日から二連休なので新年に向け…

夜中に

変則勤務で午前1時から午前10時勤務だった。 残業断り家に飛んで帰る。 爆睡して夕方からのパーティに備えようとするも、眠れない。 明日も午前1時から勤務なんだけどな〜

クリスマス

家族でパーティ 子供たちからプレゼントのサプライズ^_^ 涙がでるよ ありがとう。 の一言では言い尽くせない。 でも ありがとう。 やるしかないぞ 後ろを見るな。 前だけ見ろ。 ショボくれてる時間なんてないぞ。 応援してくれる家族がいるじゃないか‼︎ やれ…

なんだかなあ

今日は調子が悪いなあT_Tまあ、こんな日もあるか。とにかく無事帰宅してみんなに会いたい。

年末

今月も残すところあと9日。 師走という言葉がピッタリな今日この頃。 今月もいろいろ動きがあった。 まずは、試験のことから。 先日も書いたが、最終面接まで進んだのが奇跡。 霞ヶ関の空気を楽しむつもりで試験に臨んだ。 試験官は5人。 お決まりの質問か…

連チャン

7日連続勤務の折り返し地点 無事故無違反で乗り切りたい。 今日は早く帰れそう。 みんなで出かけたいな。 焦るなよ ミスったりすると余計な時間がかかってしまうぞ。 なんだかんだ言ったってこの生活に慣れてきている自分がいる。 自分の気持ちとは関係ない…

お昼

今日は、昼から雪が降る予報だったが、未だ降らない。 ラッキー‼︎ しかし、夜から明け方にかけて降るらしい。 明日、大丈夫か? 午後一番で良かったよ^_^ 真っ向勝負で行くことに決めた。 何とも言えない不安感に襲われてる。 試験の事ではないし、 転職の事…

いよいよ

心配していた雪も降らず、交通機関の乱れもない。 いよいよ、今日だ。 九段下まで行ってきます。 かなり狭き門だが、気持ちの整理を付けるのにはいい機会だ。 採用して欲しい気持ちは強いが••• 小細工は絶対通用しない。 真っ向勝負でいこう。

慣れてきた頃に

まずまずの仕事内容だったね。 慣れてきた頃に退職するのはチョット残念な気もするが、将来のビジョンが思い描けないので仕方が無い。 明日はチョット早い出勤。 この生活もあと少し。

おつかれんこん

今日の仕事はスムーズにすすんだなあ。 待機がないのが一番だね。 慌てる乞食は貰いが少ない最近気になる言葉だ。 確かにその通り。 あれから八ヶ月。 少しずつ現実を受け入れられるようになったかな? ただ、ここ数ヶ月は何かに取り憑かれたような感じだっ…

もう少し

今の職場で働くのもあと二週間。 自分で決めたことだから、後悔はない。 来年から新しい職場になる。 ほぼ希望していた業界なのでモチベーションは保てると思う。 やればやっただけ評価してもらえるとのこと。 今より休みが減り、不規則な勤務シフトになるが…

期待してしまう

本日の業務も異常なく終了。頭の中は19日の試験の事でイッパイイッパイ(笑) 自分の経歴からして合格する可能性は極めて低いんだが・・・・ でも、期待しちゃうんだな〜 真正面からぶつかろうと思う。 ウソついてもいずれ分かることだし。 そうすれば悔い…

試験

本日、某空港で実施された採用試験を受けてきた。 ダメもとで応募したら、なんと書類審査を通過してしまい、本日の試験となりました。 一次試験は学科試験と体力試験でした。 学科試験は準備不足感は否めなかったが、粘りとテクニックでカバー。 体力試験で…

師走

今年も残すところあと1カ月となりました。 色々あったな〜 なんてのんきな事を言えるようになったのは少し前進した証拠?先日、上司に退職の意思を伝えた。 意外にも強く引き留められた。 退職の決意は固かったが、上司の面子を立て2、3日保留した。 自分…