20140227昼

朝の業務を終え自宅へ戻る。
洗濯、夕飯、風呂と準備万端。
夕飯はブリ大根とジャガイモの捜索料理。
みんなの口に合うといいな。
今日は乱高下はそんなにないな。
調子が良いのか?
考えるのが疲れたのか?
いや、子供だな!!
子供の成長だよ。
3月6日のイベントに夫婦で参加することにした。
大泣きしそうなので当初は参加を見送ろうかなと・・・・
逃げないでこの目で見ないと。
最近子供の手紙にやられるな。
成長したんだな。
親父は逆行してしまった。
でも、やるしかないんだ。
ギブアップという選択肢はない。
お前の今の状態は、逃げなんだよ。
出来ないくせに
○○たい!!
なんて思ってるんじゃないよ。
○○たい!!
は、
楽になりたい
楽しくやりたい
以前の状態に戻りたい
ということらしい。
毎日を一生懸命生きてやるしかないんじゃないか?
一生懸命じゃなくていい。
当たり前のことを淡々とやるしかないんじゃない?
今は目の前のことをしっかりやる。
以前のように目標をいっぱい立ててがむしゃらに突っ走るスタイルは通用しないし、出来ないよ。
良い思い出として振り返ればいいんじゃない?
何回も言うけど、
大きなものを失って
大きなものを得たでしょ
長い目で見たらどっちが正解だったか分かるはずだ。
まあ、あの日の出来事が起きないように自分自身をコントール出来ていれば、こんな苦しい思いをしなくてもよかったなのにね。
これからは、一度死んだと思って家族の為に生きるんだね。仕事するんだね。
さあ、夜の業務の準備をするか!!
くれぐれも事故だけは起すなよ。