三浦半島

ロングはいつも八王子方面だったが、今日は初の三浦半島
アミノバイタルを補給し、午前6時50分出撃

本日のコース
自宅→国道15号→国道16号→国道134号→江の島入口→
国道467号→国道1号→国道15号→自宅

スタート早々、丁度よい列車に抜かれたので、そのまま無賃乗車。
がしかし・・・。
サイコンの調子がいまいち。
速度を拾わない・・・。
みなとみらいで調整し、結局−10Km程。
気を取り直して国道16号へ。
自転車では未知のゾーン。
程良いアップダウンと道幅。
35Km程で巡航し、三崎口のコンビニでレッドブル+おにぎりを補給。
そのまま、国道134号を江の島方向へ。
すると、江の島入口交差点で通行止め。
藤沢市民マラソン」とのこと。
江の島での休憩を諦め、国道467号へ。
渋滞の脇をすり抜けなんとか国道1号へ。
戸塚へ入り2回目の補給のため、コンビニへ。
レッドブルシュガーフリー+チーズパン
正午近くだが気温が上がらず、相変わらず10度を切っている。
まあ、あと30Kmだから勢いで行ってしまおう。
あとは、ケイデンス90位で35Kmから40Kmで巡航。
無事家に着。
正午前に到着したので意外と速かったかな?
夏にシャキッと走りたいときは多摩サイよりいいかも?
休日の早朝限定だけど。